らーめん 曳舟@曳舟
7/30のラーメン部活動。
ら~めん 曳舟@曳舟

狙ってた第一志望の新店が休みだったので、
第二志望の新店へ。
以前、「開山」?っていう店があった店舗。
濃厚鶏しょうゆ ¥800+大盛り ¥100

お店のイチオシでしたので、コレにしました。
流石はイチオシ、ナイスな出来。
鶏の旨味が存分に出たスープ。
「濃厚」と詠ってますが、クドさは全くなく、
バランスがいい風味。
いつまでも啜っていたいスープ。
麺も相性良く、絶妙な組み合わせ。
チャーシューは2種類あって、
白い方が鶏チャーシュー。
ささみ肉ですが、柔らかく、柚子の風味付けがしてあります。
もう一つは豚のチャーシュー。
こちらはホロッホロ。
どちらも十分な出来。
めんま、タマネギ、水菜も食感を替えるナイスなアクセント。
次は何処に行こうかな・・・。
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
ら~めん 曳舟@曳舟

狙ってた第一志望の新店が休みだったので、
第二志望の新店へ。
以前、「開山」?っていう店があった店舗。
濃厚鶏しょうゆ ¥800+大盛り ¥100

お店のイチオシでしたので、コレにしました。
流石はイチオシ、ナイスな出来。
鶏の旨味が存分に出たスープ。
「濃厚」と詠ってますが、クドさは全くなく、
バランスがいい風味。
いつまでも啜っていたいスープ。
麺も相性良く、絶妙な組み合わせ。
チャーシューは2種類あって、
白い方が鶏チャーシュー。
ささみ肉ですが、柔らかく、柚子の風味付けがしてあります。
もう一つは豚のチャーシュー。
こちらはホロッホロ。
どちらも十分な出来。
めんま、タマネギ、水菜も食感を替えるナイスなアクセント。
次は何処に行こうかな・・・。
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
スポンサーサイト
暑い夏には欠かせません!
暑中お見舞い申し上げます。
毎日暑い日々が続く中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
ウチの暑さ対策はコレ!
毎年お世話になってます。
アイスノン シャツミスト

コレを衣類の上からササっとスプレーするだけで、あら不思議!
瞬く間に涼しくなります。
ホントは黒いラベルの「エキストラミント」ってヤツの方が
良かったんですけど。
まあ、これでこの夏の暑さにも勝てそうな気がします!
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
毎日暑い日々が続く中、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
ウチの暑さ対策はコレ!
毎年お世話になってます。
アイスノン シャツミスト

コレを衣類の上からササっとスプレーするだけで、あら不思議!
瞬く間に涼しくなります。
ホントは黒いラベルの「エキストラミント」ってヤツの方が
良かったんですけど。
まあ、これでこの夏の暑さにも勝てそうな気がします!
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
まんさくの花 純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
この夏オススメ新入荷清酒のご紹介。
まんさくの花 純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
1800ml・・・¥3300(税別)
720ml・・・・¥1720(税別)

新たな亀の仲間となる「愛亀ラベル」は
『愛山』と『亀の尾』という二大酒米の共演となるお酒です。
2013年、初めて「愛山×亀の尾」のお酒の試験醸造に挑戦し、
2015年に正式に亀ラベルの仲間に加わりました。
亀の尾の透明感と綺麗な酸味の中に、愛山の奥行きのある旨味が感じられます。
冷や~常温でお愉しみください。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
まんさくの花 純米吟醸一度火入れ原酒 愛亀ラベル
1800ml・・・¥3300(税別)
720ml・・・・¥1720(税別)

新たな亀の仲間となる「愛亀ラベル」は
『愛山』と『亀の尾』という二大酒米の共演となるお酒です。
2013年、初めて「愛山×亀の尾」のお酒の試験醸造に挑戦し、
2015年に正式に亀ラベルの仲間に加わりました。
亀の尾の透明感と綺麗な酸味の中に、愛山の奥行きのある旨味が感じられます。
冷や~常温でお愉しみください。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
いろ マスカットベーリーA/まるき葡萄酒
ジメっしたこの時期にオススメのワインのご紹介。
いろ マスカットベーリーA/まるき葡萄酒
¥1600(税別)

マスカットベリーA種特有の
赤い果実、ベリー系の香りが印象的。
渋みも程よく、優しい口当たりの「和食に合う赤ワイン」です。
この時期、冷やしても美味しい赤ワイン。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
いろ マスカットベーリーA/まるき葡萄酒
¥1600(税別)

マスカットベリーA種特有の
赤い果実、ベリー系の香りが印象的。
渋みも程よく、優しい口当たりの「和食に合う赤ワイン」です。
この時期、冷やしても美味しい赤ワイン。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
大雪渓 特別純米 原酒生詰 初呑切り
この夏オススメ新入荷清酒のご紹介。
大雪渓 特別純米 原酒生詰 初呑切り
720ml ¥1530(税別)

『初呑み切り』とは、
冬に仕込んで密閉してあった酒の、タンクの『呑(ノミ)』 というコックを、
初夏に『初めて切る』というところから、そう呼ばれています。
これは、酒の熟成具合や、保存状態を見るための神事で、
通常は瓶詰しない特別なお酒です。
今年は11タンクの中から選んで瓶詰めしてもらいました。
当店では熟成途中の独特のいい若さがあり、
綺麗な酸が栄え後口の切れがよい、
スッキリとした飲み心地の特別純米の一回火入れの原酒を入荷しました。
今の時期だけのお酒です。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
大雪渓 特別純米 原酒生詰 初呑切り
720ml ¥1530(税別)

『初呑み切り』とは、
冬に仕込んで密閉してあった酒の、タンクの『呑(ノミ)』 というコックを、
初夏に『初めて切る』というところから、そう呼ばれています。
これは、酒の熟成具合や、保存状態を見るための神事で、
通常は瓶詰しない特別なお酒です。
今年は11タンクの中から選んで瓶詰めしてもらいました。
当店では熟成途中の独特のいい若さがあり、
綺麗な酸が栄え後口の切れがよい、
スッキリとした飲み心地の特別純米の一回火入れの原酒を入荷しました。
今の時期だけのお酒です。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
ふつつかなヨメですが!
北千住に移転したイタリアン「オステリア ルーチェ」のシェフB氏主催の
マンガクラブ「LMC」にて借りた作品。
ふつつかなヨメですが!
作:ねむ ようこ

週間ビッグコミックスピリッツにて連載。全4巻。
元ヤン嫁が新婚でダンナ家族と同居が決まると同時に
ダンナが海外に行ってしまい、そこから始まるホームコメディ-。
元ヤン嫁ならではのアルアルやダンナの家族との問題を乗り越えていく
ストーリーはまさにテレビドラマ向けです。
借りたときにB氏から
「これがドラマ化したら主人公役は山口智子だと思います」と
聞いて読み始めました。
『ということは、1990年代初頭の作品なのかな?』と思いきや、
つい最近まで(2016年末)連載されてた今時のお話し。
なので、個人的には主人公役には戸田恵梨香だと思います。
話の展開やキャラ同士の関係性が分かり易く、
尺も4巻と丁度いい長さなので、
ドラマ化しやすいのは確かです。
連ドラじゃなくて、2時間特番でもいいかも。
そして、そのときの主人公役は・・・・。
・・・LMCに参加して良かった・・・!
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
マンガクラブ「LMC」にて借りた作品。
ふつつかなヨメですが!
作:ねむ ようこ

週間ビッグコミックスピリッツにて連載。全4巻。
元ヤン嫁が新婚でダンナ家族と同居が決まると同時に
ダンナが海外に行ってしまい、そこから始まるホームコメディ-。
元ヤン嫁ならではのアルアルやダンナの家族との問題を乗り越えていく
ストーリーはまさにテレビドラマ向けです。
借りたときにB氏から
「これがドラマ化したら主人公役は山口智子だと思います」と
聞いて読み始めました。
『ということは、1990年代初頭の作品なのかな?』と思いきや、
つい最近まで(2016年末)連載されてた今時のお話し。
なので、個人的には主人公役には戸田恵梨香だと思います。
話の展開やキャラ同士の関係性が分かり易く、
尺も4巻と丁度いい長さなので、
ドラマ化しやすいのは確かです。
連ドラじゃなくて、2時間特番でもいいかも。
そして、そのときの主人公役は・・・・。
・・・LMCに参加して良かった・・・!
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
アルザス・ピノ・ノワール/ジェラール・シュラー
ジメっしたこの時期にオススメのワインのご紹介。
アルザス・ピノ・ノワール/ジェラール・シュラー ¥4600(税別)

果実のような香りが一面に広がり、それだけでも大満足。
マイルドなタンニンと旨味は飲む者を魅了します。
土用の丑の日のウナギの蒲焼きにバチッッと合います!
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
アルザス・ピノ・ノワール/ジェラール・シュラー ¥4600(税別)

果実のような香りが一面に広がり、それだけでも大満足。
マイルドなタンニンと旨味は飲む者を魅了します。
土用の丑の日のウナギの蒲焼きにバチッッと合います!
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
木戸泉 PURE PURPLE&GREEN
オススメ新入荷清酒のご紹介。
木戸泉 PURE PURPLE&GREEN
720ml ¥1500(税別)

PURE PURPLEは
岡山県産の『雄町』を60%まで磨き高温山廃仕込みにて醸したしぼりたて限定酒。
雄町ならではの芳醇で柔らかくジューシーな味わいが特徴です。
PURE GREENは
兵庫産の『山田錦』を60%まで磨き高温山廃仕込みにて醸したしぼりたて限定酒。
山田錦ならではのエレガントで輪郭のシッカリした味わいが特徴です。
どちらも、
新酒らしい麹の香りと穏かな米由来の香りは心地よく、
芳醇な旨みがどっと押し寄せるのが木戸泉流。
そこに存在感のある酸味が合流し切れ味を出し全体のバランスを整えます。
原酒でアルコール16%台と重すぎず軽すぎずに食中酒として活躍します。
芳醇な旨みを酸で切る、日本酒度での軽快さ、
辛さの表現ではない木戸泉ならではの辛口の表現だと感じます。
2本を同時に飲み比べられることをオススメします。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
木戸泉 PURE PURPLE&GREEN
720ml ¥1500(税別)

PURE PURPLEは
岡山県産の『雄町』を60%まで磨き高温山廃仕込みにて醸したしぼりたて限定酒。
雄町ならではの芳醇で柔らかくジューシーな味わいが特徴です。
PURE GREENは
兵庫産の『山田錦』を60%まで磨き高温山廃仕込みにて醸したしぼりたて限定酒。
山田錦ならではのエレガントで輪郭のシッカリした味わいが特徴です。
どちらも、
新酒らしい麹の香りと穏かな米由来の香りは心地よく、
芳醇な旨みがどっと押し寄せるのが木戸泉流。
そこに存在感のある酸味が合流し切れ味を出し全体のバランスを整えます。
原酒でアルコール16%台と重すぎず軽すぎずに食中酒として活躍します。
芳醇な旨みを酸で切る、日本酒度での軽快さ、
辛さの表現ではない木戸泉ならではの辛口の表現だと感じます。
2本を同時に飲み比べられることをオススメします。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
フォーヌ/ドーマス・ガサック
ジメっしたこの時期にオススメのワインのご紹介。
フォーヌ/ドーマス・ガサック ¥2200(税別)

「フォーヌ」とは、ローマ神話に出てくる牧神。半人半獣の神。
ヴィオニエ50%、シャルドネ50%。
杏や洋梨、白い花の香りが強く押し寄せてきます。
バランスの取れた上品な味わい。
最後にエキゾチックなフルーツの香りが残る、厚みがあり生き生きとした白ワイン。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
フォーヌ/ドーマス・ガサック ¥2200(税別)

「フォーヌ」とは、ローマ神話に出てくる牧神。半人半獣の神。
ヴィオニエ50%、シャルドネ50%。
杏や洋梨、白い花の香りが強く押し寄せてきます。
バランスの取れた上品な味わい。
最後にエキゾチックなフルーツの香りが残る、厚みがあり生き生きとした白ワイン。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
木戸泉 アフス スパークリング
この夏オススメ新入荷清酒のご紹介。
木戸泉 アフス スパークリング
360ml ¥1050(税別)

木戸泉ならではの高温山廃仕込み由来の特徴が際だつ純米生酒。
通常の酒造りでは原料を発酵具合に合わせて3回に分けて仕込みが、
これは一回で仕込んでしまう「一段仕込」を採用しています。
発酵のガスを閉じ込めたスパークリング酒なので、まず開封にコツがいります。
少し栓を開けてガスを逃す→吹き出す前に栓を閉めます。
を数回繰り返して、ガスが落ち着いたらようやく開封。
お酒は搾っていないので「淡にごり」で全体に「黄金色」。
香りは独特の酸味を感じます。
口に含むと強烈がガス感が弾け、ピチピチと舌の上で踊り出すよう。
甘みと酸味がシーソーのようにバランスをとって、
プラス圧倒的なフレッシュ感が包み込みます。
もはや日本酒を超えた、New JAPANESE SAKE テイスト。
比べる者がないってホント貴重です。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
木戸泉 アフス スパークリング
360ml ¥1050(税別)

木戸泉ならではの高温山廃仕込み由来の特徴が際だつ純米生酒。
通常の酒造りでは原料を発酵具合に合わせて3回に分けて仕込みが、
これは一回で仕込んでしまう「一段仕込」を採用しています。
発酵のガスを閉じ込めたスパークリング酒なので、まず開封にコツがいります。
少し栓を開けてガスを逃す→吹き出す前に栓を閉めます。
を数回繰り返して、ガスが落ち着いたらようやく開封。
お酒は搾っていないので「淡にごり」で全体に「黄金色」。
香りは独特の酸味を感じます。
口に含むと強烈がガス感が弾け、ピチピチと舌の上で踊り出すよう。
甘みと酸味がシーソーのようにバランスをとって、
プラス圧倒的なフレッシュ感が包み込みます。
もはや日本酒を超えた、New JAPANESE SAKE テイスト。
比べる者がないってホント貴重です。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!