九十九里 オーシャンビール
オススメ新入荷クラフトビールのご紹介。
九十九里 オーシャンビール(千葉)
ペールエール ¥420(税別)
スタウト ¥420(税別)
バイツェン ¥400(税別)
ピルスナー ¥400(税別)

素材からこだわります。
一品一品、手造りだからこそ良さがあります。
明治16年創業の歴史と伝統を誇る地酒「寒菊」の蔵元が、
自信を持ってお届けする地ビールです。
アルコール度はどれも5~7%です。
“大量生産によって画一化されたビールの味とはひと味違うビールを”
それが当社の地ビールづくりの原点です。
ドイツ・フランス・イギリスと渡り研究の末に平成9年7月5日、
九十九里オーシャンビールの一号仕込みが始まりました。
ザーツホップにバイツェンシュテフアン研究所の酵母と
あちこち歩き回った末の選択でした。
麦芽・ホップ・酵母・水(清酒仕込水使用)だけを原料とした、
ドイツの「ビール純粋令」に忠実に現在4種類の地ビールを醸造しています。
香りのバイツェン、
味のペールエール、
喉越しのピルスナー、
どっしり旨口のスタウト。
それぞれの持つ特徴が愛飲家の喉をうならせます。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
九十九里 オーシャンビール(千葉)
ペールエール ¥420(税別)
スタウト ¥420(税別)
バイツェン ¥400(税別)
ピルスナー ¥400(税別)

素材からこだわります。
一品一品、手造りだからこそ良さがあります。
明治16年創業の歴史と伝統を誇る地酒「寒菊」の蔵元が、
自信を持ってお届けする地ビールです。
アルコール度はどれも5~7%です。
“大量生産によって画一化されたビールの味とはひと味違うビールを”
それが当社の地ビールづくりの原点です。
ドイツ・フランス・イギリスと渡り研究の末に平成9年7月5日、
九十九里オーシャンビールの一号仕込みが始まりました。
ザーツホップにバイツェンシュテフアン研究所の酵母と
あちこち歩き回った末の選択でした。
麦芽・ホップ・酵母・水(清酒仕込水使用)だけを原料とした、
ドイツの「ビール純粋令」に忠実に現在4種類の地ビールを醸造しています。
香りのバイツェン、
味のペールエール、
喉越しのピルスナー、
どっしり旨口のスタウト。
それぞれの持つ特徴が愛飲家の喉をうならせます。
是非ご賞味ください!
メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
- 関連記事
-
- 上馬ビール (2015/04/06)
- キャプテン・クロウ (2015/04/02)
- 九十九里 オーシャンビール (2015/03/28)
- 常陸野ネストビール (2015/03/20)
- いわて蔵ビール (2014/04/17)
スポンサーサイト
Comment