三代目 藤村商店@住吉
6/28はラーメン部。
2週連続での活動って、久しぶりなカンジ。
目指すは先日オープンした新店へ。
三代目 藤村商店@住吉

この辺は最近、名店が続々オープンしてます。
四つ目通りもラーメン街道と化すか?
元祖 魚介の中華そば 大盛り¥780

「元祖 魚介の」とあったので、
どんだけサカナサカナしてるのかと思いきや、
とてもバランスが取れた醤油スープ。
エグさ・しつこさは全然なく、
魚介と鶏のダブルスープらしい、コクとまろやかさ。
適度な粘度があって、いつまでも飲んでいたい味わいです。
サッパリともコッテリとも言えない、
絶妙な濃さ。
麺は中太ストレート、チュルっとした喉越しでとても食べやすいです。
チャーシューもなかなかの出来で、
メンマの味付けとカッティングには工夫を感じました。
オープンして間もないから、間違えたのか、そもそもの量なのか、
「大盛り」にした麺は二タマありました。
そもそもの量なら、ナイスコストパフォーマンス!
次は何処に行こうかな・・・。
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
2週連続での活動って、久しぶりなカンジ。
目指すは先日オープンした新店へ。
三代目 藤村商店@住吉

この辺は最近、名店が続々オープンしてます。
四つ目通りもラーメン街道と化すか?
元祖 魚介の中華そば 大盛り¥780

「元祖 魚介の」とあったので、
どんだけサカナサカナしてるのかと思いきや、
とてもバランスが取れた醤油スープ。
エグさ・しつこさは全然なく、
魚介と鶏のダブルスープらしい、コクとまろやかさ。
適度な粘度があって、いつまでも飲んでいたい味わいです。
サッパリともコッテリとも言えない、
絶妙な濃さ。
麺は中太ストレート、チュルっとした喉越しでとても食べやすいです。
チャーシューもなかなかの出来で、
メンマの味付けとカッティングには工夫を感じました。
オープンして間もないから、間違えたのか、そもそもの量なのか、
「大盛り」にした麺は二タマありました。
そもそもの量なら、ナイスコストパフォーマンス!
次は何処に行こうかな・・・。
「いせい」のfacebookページはコチラ。「いいね!」お願いいたします!
- 関連記事
-
- 麺喰屋 澤@篠崎 (2015/07/27)
- ラーメン 味噌ガッツ@お花茶屋 (2015/07/06)
- 三代目 藤村商店@住吉 (2015/06/29)
- 麺舎 十紋字@末広町 (2015/06/22)
- 月と鼈@新橋 (2015/06/11)
スポンサーサイト
Comment