2020年11月の和酒友の会
11/30は和酒友の会でした。
この時期は秋の酒と冬の酒が入り混じってるので、
セレクトに困ります。
なので,気になった4本を。
まずは前半。右から
①七賢 風凛美山
②燦然 山廃純米一度火入れ原酒 雄町

①七賢 風凛美山は
かなりふくよかな香りと風味。
チーズによく合う食中酒。
② 燦然 山廃純米一度火入れ原酒 雄町は
山廃感はそんなに感じませんが、
かなりの濃さのボリューミーな味わい。
雄町の良さがキッチリ出てます。
そして後半。右から
③雪の茅舎 純米吟醸 山田穂
④天吹 純米大吟醸 風神蔵 紺

③雪の茅舎 純米吟醸 山田穂は
今回のラインナップで一番のバランス。
山田錦の母と言われる山田穂、
かなり興味深い魅力があります。
④天吹 純米大吟醸 風神蔵 紺は
純米大吟醸ながらも、繊細さだけでなく、
ダイナミックな飲み口。
あっという間に売り切れた理由が分かります。
次回は来年1/25。
次回からは当会名物「お燗酒」シリーズです。
お楽しみ!
この時期は秋の酒と冬の酒が入り混じってるので、
セレクトに困ります。
なので,気になった4本を。
まずは前半。右から
①七賢 風凛美山
②燦然 山廃純米一度火入れ原酒 雄町

①七賢 風凛美山は
かなりふくよかな香りと風味。
チーズによく合う食中酒。
② 燦然 山廃純米一度火入れ原酒 雄町は
山廃感はそんなに感じませんが、
かなりの濃さのボリューミーな味わい。
雄町の良さがキッチリ出てます。
そして後半。右から
③雪の茅舎 純米吟醸 山田穂
④天吹 純米大吟醸 風神蔵 紺

③雪の茅舎 純米吟醸 山田穂は
今回のラインナップで一番のバランス。
山田錦の母と言われる山田穂、
かなり興味深い魅力があります。
④天吹 純米大吟醸 風神蔵 紺は
純米大吟醸ながらも、繊細さだけでなく、
ダイナミックな飲み口。
あっという間に売り切れた理由が分かります。
次回は来年1/25。
次回からは当会名物「お燗酒」シリーズです。
お楽しみ!
- 関連記事
-
- 2020年1月のステップアップ和飲塾 (2021/01/08)
- 2020年11月の和酒友の会 (2020/12/01)
- 2020年11月のステップアップ和飲塾 (2020/11/14)
- 十二六(どぶろく)ご予約受付開始 (2020/10/31)
- 2020年10月の和酒友の会 (2020/10/27)
スポンサーサイト
Comment